SSブログ

感動のメカニズム [CM]

140711-3.JPG

台風8号が去った日の夕方、南東の方角に二重の虹がかかっていました。

「こんな虹は初めてだわぁ・・・感動的ねぇ」

縁側に座って虹を見ていた母が、ポツリとつぶやきました。



「感動って、何だと思う?」

新入社員のころ、上司が私に訊いてきました。

ふいな問いかけに、私は口ごもりました。

上司は、そんな私を試写室に連れて行き、1本のテレビコマーシャルを見せてくれました。

原っぱのようなところで、10歳ぐらいの子供たちがサッカーをやっている。

元気に動き回る一人の少年を、キャメラは追いかける。

その少年は器用にボールを操り、次々にディフェンスをかわしていく。

ファールで倒されても元気に起き上がる。

少年は、ボールを追いかけて、ただひたすらに走り続ける。

そんな少年のハツラツとした表情が、ストップモーションになり、タイトルが現れる。

「この少年には、両親がいません。

 ブラジルには何かの事情で両親のいない子供たちが〇万人います。

 あなたの善意が、子供たちの未来を作ります」

正確な文言は忘れてしまったが、そんな内容だったと思う。

そのCMは、両親のいない子供たちのために募金活動を促す、ブラジルの公共広告でした。

「憐みを誘う場面が出てこないところがいいですね」

そんな感想を私は述べた。

「そこだ。ふつうに考えれば、悲劇的な運命に涙を浮かべた少年を描こうとするだろう。

だけど、それをやっちゃうと人の心には届かない。つまり感動のメカニズムは作動しないんだ。

憐みや同情で、人は感動しない。前向きに生きようとする健気さこそが人を感動させるのだ」

上司は、饒舌にまくしたてた。

なるほどと思った。

前向きに生きようと健気にボールを追う少年の姿だからこそ、私の心も動いたのだろう。

感動とは、そういうものかもしれないと思った。

健気であることは、どうしてこんなに私たちを揺さぶるのだろう。



梅雨空にかかった二重の虹を見て、母は何を感じたのだろう。
nice!(99)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

nice! 99

トラックバック 0

のこされた翼吃音症 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。