SSブログ

お盆 [暮らし]

お墓の灯篭に灯りともすため、お盆の期間中は夕方から毎日墓参りに行った。

以前は、灯篭の中にろうそくを立て火をともしていたが、

最近は乾電池式のろうそくを使うようになった。

電池を入れ、灯りを一晩点けっぱなしにしておいて、

翌晩、入れ替えに行くというわけです。

お盆の時期、田舎の墓地は旧友との再会の場でもある。

墓地のあちこちで墓参りにきた懐かしい顔を見かける。

この地を離れて暮らす者、この地のどこかで暮らす者が墓参りにやってくる。

声を掛け合い近況のやりとりをしているうちに、

次々に旧友たちが集まってくる。

話題は、自分の体調、子供の結婚、孫の話など。

他愛もないが、それはそれでじゅうぶんに楽しい。

僕が運転免許がないという話に、みんなが驚く。

この地で免許がないと何もできない、原付では話にならない、と。

そして、今からでも遅くないから、ぜひ取るべきだ、と。

うーん。クルマに興味がないので、運転には関心がないのだが、

そうもいかないか、と思う。

しかし、教習所通いのことを考えると、ちょっと億劫だなぁ。

IMG_1959.JPG

バイトの終わった海の家も、お盆が明ければ人出もまばらだ。

海の家は19日まで店を続けるらしい。

今年は、昨年よりは人出が多かったので、経営者もホッとしているだろう。
nice!(73)  コメント(46)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

nice! 73

コメント 46

song4u

>この時期の墓地は旧友との再会の場

こんばんは。
すごいお話ですね。初めて聞きました。
ぼくも会いたい旧友が居るんですが、もう随分と音信がありません。
死ぬまでに一度ぐらい会いたいんですけどね。
by song4u (2012-08-16 19:28) 

sigedonn

お疲れ様でした~。
by sigedonn (2012-08-16 19:37) 

okin-02

今晩は
何時も・訪問 nice!コメント有難う御座います。
昔から言われてますよね、海はお盆過ぎるとくらげが増えて・・・
遊泳客が減るので、営業も終りだと(>!<"、商売繁盛でよかったですね。

by okin-02 (2012-08-16 20:35) 

rtfk

そうですね・・・私は今日は実家が檀家になっているお寺さんの
周辺環境整備・・・要は草刈り&草取り&お寺の掃除ですが。。。
そういう毎年恒例のイベントに父の代理で行きました。。。
父と同世代の人が多いのでイマイチ話が噛み合いませんが
なぜかほのぼのとした何らかの共通したものを持っている
オヤジたちの集合体でした。。。

by rtfk (2012-08-16 20:45) 

塚ぴょん

お墓参りはちゃんと行きましたよ!
でも我が家では、灯篭はお家です。明りを目指して帰ってくるんですよね!ロウソクだった頃は大変だったでしょうね!
海の家!お疲れさまでした。大変だったでしょうが、9月になり、人出がなくなってくると、寂しい気持ちになるかもしれませんね☆
by 塚ぴょん (2012-08-16 21:00) 

めい

こんばんは
ご無沙汰しておりました

運転免許取得して快適生活を送ってください(笑)
私も免許を取ったのは7年前です
現在の年齢はナイショですが
かなりの年齢で取りました(笑)
それもストレート!
あ、自分の自慢ばかりしてしまいました
他に自慢することがないのでお許しくださ~~い(笑)


by めい (2012-08-16 21:49) 

さきしなのてるりん

長野では車の免許は必須です。車なんて運転手つきで雇っちゃうとか言ってたのが、20年前仕事のために(笑)とりました。今はもっぱら私が運転手です(笑)。
by さきしなのてるりん (2012-08-16 23:17) 

hatumi30331

今から免許頑張りますか!?

そろそろ秋風が・・・・・
動きやすくなりますよ〜♪^^
by hatumi30331 (2012-08-16 23:18) 

SILENT

横浜にある我が家の墓地は、近くに親戚の墓もあります。
昔は、墓参りで出会うと、昼の会食をしにでかけたこともあります。
墓参りで懐かしい人に会うのも、いいものですね。
こちらも海岸の海の家の解体が今月の末には始まります。
一夏の海の家、お疲れ様でした。
by SILENT (2012-08-17 05:10) 

engrid

旧友との再会、お盆ならではのお導きとか
一晩中灯りを灯すのですね
此方ではない、お盆の慣習です
さびしい思いをしないように、ご先祖様のみなさまも、
お隣さんにご近所さんにと、再会かしら

海の家、お疲れさまでした
by engrid (2012-08-17 07:43) 

cafelamama

song4uさま
田舎の墓地はお盆の時に、それまでとは違った活況を見せます。
夕方になると地元の人々が墓参りに訪れ、親戚や知り合いの墓にも
せんこうをたむけます。
田舎を離れたものも、先祖の墓参りに訪れるので、
多くの懐かしい顔に出会えます。
by cafelamama (2012-08-17 10:12) 

cafelamama

shigedonnさま
さすがに、少し疲れましたね。
by cafelamama (2012-08-17 10:17) 

cafelamama

okin-02 さま
お盆の時期は波が高くなる〈土用波〉ので、
昔は、その時期が一番海はおもしろかったのです。
今は、沖に堤防を作ってしまったので、
波も立たず、僕たちにはちょっと面白味がありません。
そう、クラゲも出てくる頃ですね。
by cafelamama (2012-08-17 10:20) 

cafelamama

rtfk
周辺環境整備。
僕の地元では、個人個人がお墓の草ひきや整備を行います。
お盆は、地元を離れた人も戻ってくるので、
墓地はなかなかにぎやかになりますね。

by cafelamama (2012-08-17 10:29) 

ameya

地元でのお墓参り。。。懐かしい人々との出会いの場所でもありますよね。
お盆が終わると、大人になってもちょっとさみしい心持ちになります。
車。。。あると便利ですけど、なければないで、大丈夫かもしれません(^_^)
by ameya (2012-08-17 10:51) 

cafelamama

塚ぴょん様
お盆が明けて、海岸はめっきり人出が少なくなりましたね。
でも、海岸は真夏です。気温も34度ぐらいあります。
昨日、今日あたり、パラソル係をやっていたら、
熱中症になっていたかもしれません。

by cafelamama (2012-08-17 11:28) 

cafelamama

めいさま
ご無沙汰です。ブログ再開ですね。
運転免許の取得は悩むところですね。
何かの時は家内の運転にまかせていたので
どうにかなっていたのですが・・・
by cafelamama (2012-08-17 11:31) 

cafelamama

さきしなのてるりんさま
我が家も家内が運転するので
今までは特に必要としなかったのですが・・・
どうするか悩んでいます。
by cafelamama (2012-08-17 11:33) 

cafelamama

hatumiさん
免許を取るなら、秋がいいんでしょうね。
いつまでも家内の運転に頼ってばかりもいられないしね。
by cafelamama (2012-08-17 11:34) 

cafelamama

engridさま
お墓詣りで旧友たちに会うのは、
たしかに、お盆ならではのお導きなんでしょうね。
先祖たちも、この時期はいろんな人との再会をよろこんでいるかも
しれませんね。

by cafelamama (2012-08-17 11:39) 

cafelamama

ameyaさま
運転免許、本音を言えば取りたくないんです。
運転したくないし、運転が向いてないのかもしれません。
だから、いままで家内任せにしていました。
たしかに僕も持っていたほうがいいんでしょうけど・・・
悩むところです。

by cafelamama (2012-08-17 11:41) 

cafelamama

SILENT さま
ひと夏を海の家で過ごすなんて、考えたこともありませんでした。
忘れられない夏になりました。
こちらでも、海の家の解体をはじめたところがありますね。
by cafelamama (2012-08-17 11:51) 

リキマルコ

お疲れ様でした!真っ黒になられたのではありませんか??
運転免許挑戦してください^^
都会ではあまり必要のないものかもしれませんね・・でも行動範囲がぐ~んと広がりますよ♪
by リキマルコ (2012-08-17 18:03) 

夏炉冬扇

今日は。
私の兄は免許持ってましたが、車は保有せず、ずっと乗らずに過ごしました。どうしてもの時はタクシー使ってましたが、その方が安上がりだと言ってました。
by 夏炉冬扇 (2012-08-17 18:07) 

cafelamama

リキマルコさま
いつまでも家内の運転に頼ってばかりというわけにもいかないしね。
どうするか、もう少し悩みます。
by cafelamama (2012-08-17 19:52) 

cafelamama

夏炉冬扇さま
タクシーのほうが安上がりらしいですね。
行動範囲についても、近隣なら自分の原付。
少し遠いところへは家内の運転。
ということで、今までは何とかなっていました。
だから、自分では取らなくてもいいと思っていたんですが・・・


by cafelamama (2012-08-17 20:02) 

beny

>バイトの終わった海の家も、お盆が明ければ人出もまばらだ。
 ちょっとしんみりしますね。カーニバルの朝みたいに。
by beny (2012-08-17 20:43) 

八犬伝

なるほど
東京生まれの東京育ちの私には
そういう環境って、なんだか羨ましいです。
by 八犬伝 (2012-08-17 21:17) 

DEBDYLAN

こんばんは。
僕はずーっと生まれた町(静岡)に暮らしてます。
学生時代の夏は友人が帰省してくるって楽しみにしてました。
毎晩飲み明かして^^;

海の家もう少しですね。
お疲れさまでした^^。

by DEBDYLAN (2012-08-17 23:33) 

(。・_・。)2k

田舎に行くと そういう再会があるようですが
両親のお墓は東京なので そういうことはありません
それでも前の地元に帰れる唯一の楽しみになってます

免許は必要な気もします
維持費は掛かりますが 安全ですよね
バイクだと転ぶだけで 結構な怪我をしますし
車の場合 自分が気をつけていれば かなりリスクは
少ないと思います  ただ ハッキリして環境が分かりませんが
不便を感じていないのなら 今から取るのも先を考えると勿体無い
ですよね  ただ バイクとは違う快適性があるのも事実です
どちらにしても ひとつの生き方だと思うので
cafelamamaさんの生き方をして貰いたいです
生意気な意見 すみません



by (。・_・。)2k (2012-08-18 07:13) 

tommy88

海の家の営業が終わる頃、季節としてはもっとも寂しく感じます。夏を生きる者たちにとって、その夏が激しく濃ければ濃いほど、うまく次に切り替えることができず、置き去りにされたような寂しさを感じてしまいます。夏を傍観することのできなかった者の宿命です。焼けすぎた肌の火照りを冷ますには、まだ日は長く日差しも強いのでした。いま新潟県、小千谷の山あいに宿泊していますが、日没前の遠雷、驟雨、セミ時雨、草の匂い。初秋の札幌から来ているので、まるで夏の様相ですが、これでも過ごしやすくなったと地元の人は言います。・・・暑い。

免許は自由を手にすることになりますが、おかげで、見えない自分を育ててしまうのも事実です。ただ、遠くへ行きたい私は、四輪が離せません。

三女の最後の高校総体、個人種目は今日の800m自由形予選敗退をもって終了してしまいました。後はリレー予選を残すのみ。午後、監督から三女を夕食まで連れ出して結構ですよとアドバイスをもらい、長女を含め家族4人でランチを食べ、他愛のない話をしました。身も蓋もない現実を、改めて蒸し返すには酷だったから、「河井継之助記念館」を見て勉強をしました。司馬遼太郎の「峠」のモデルになった人です。昔には、やはりしっかりとした、武士がいたのだと言うことでした。娘たちも少しは学んでくれたと思います。

海の家のアルバイト、長きにわたりお疲れ様でした。おそらく日々、ビールのうまくなる生活をされたのだと思います。私は数年ぶりのセミの鳴き声を堪能する晩夏を新潟で過ごせました。昨日は日本酒でしたが、今夜は焼酎です。・・・自分の話しかしていませんが、これは感傷です。

ついでに申さば、「お盆になると霊に足を引っ張られる」と昔、大人たちに強迫観念を植え付けられているので、どうしても、海で泳ぐのは怖くて仕方がありません。姉は、父と一緒に、夜の海も平気で泳いでいましたから、肝っ玉の据わった女でした。今年、60歳になります。これも感傷でした。
by tommy88 (2012-08-18 18:16) 

cafelamama

benyさま
今日、海岸を見てきましたが、
先日までの喧騒はどこに?といった感じですね。
by cafelamama (2012-08-18 18:18) 

cafelamama

八犬伝さま
お墓で旧友に出会うなんて、地方の小さな町だけなんでしょうね。
この地で○○さんの家はどこ?と聞けば、
大概の人が知っているというような町なんです。

by cafelamama (2012-08-18 18:24) 

cafelamama

DEBDYLAN さま
静岡は、何度か行ったことがある街です。
キッドブラザースの柴田恭兵さんは清水区だし、
他のキッドブラザースのメンバーだった方が
やはり静岡市でした。

by cafelamama (2012-08-18 18:48) 

cafelamama

2kさま
免許取得のことは悩みどころです。
今まで、特に不便を感じたことはないのですが、
この地にずっといるなら、取っておいたほうがいいことは間違いないです。
おっしゃる通り、今後の暮らしをどいうふうにするかによってだと思うので、
その辺りをじっくり考えてみようと思います。
by cafelamama (2012-08-18 19:13) 

そらへい

所によっていろいろなお盆があるのですね。
私たちは墓参りのお寺で懐かしい人たちと再会することがありますが
地元に長くいるので、出会う同級生も手をあげて挨拶する程度ですね。

私も都会生活をしていた20代は自動車免許持っていませんでしたが
田舎に帰ってあまりの不便さに免許取得しました。
行動範囲は広まりますね。
その変わりに失うものもある気がします。
たとえは少し違いますが
アナログとデジタルくらい違う気がします。
by そらへい (2012-08-18 20:36) 

cafelamama

tommy88さま
新潟県にいらっしゃるんですね。
遠雷、驟雨、セミ時雨、草の匂い。
特に驟雨という言葉が好きです。
それまでの些細な日常が雨で流れていくような感じというのでしょうか。
何事もなかったように、晴れ間が見えてくる感じが好きです。

運転免許のことは、もうすこし考えてみます。
たしかに、あったほうが便利ですよね。

子供のころは、お盆のころの海がいちばん好きでした。
土用波という高波が来る時期なので、
地元の子供たちはその波でボディサーフィンをするのです。
海水浴客にぶつからずに波に乗るにはこの時期がいちばんだったのです。
しかし、今は沖堤をつくってしまったため、波がなくなってしまいました。
残念です。



by cafelamama (2012-08-18 20:39) 

はなだ雲

海の家は、19日、明日までで終わりですかぁ
あっという間、夏も終盤って感じがしてきました
お盆過ぎると海水浴はクラゲがこわい・・
子供のころ唐津の海で、何回もさされた記憶が
by はなだ雲 (2012-08-18 20:57) 

cafelamama

そらへいさま
クルマを運転することで、行動範囲が広がるのは魅力です。
運転する機会はあまりなくても、何かの時に便利かもしれませんね。
デジタルとアナログのたとえも、なんとなくわかるような気がします。

by cafelamama (2012-08-19 06:05) 

cafelamama

はなだ雲さま
阿字ヶ浦海岸は、水温が19~22℃なので、
どちらかといえば、水が冷たいと感じる海岸です。
そのせいか、クラゲが出没することが、めったにないんです。
横浜にいたころ、逗子や葉山の磯で素潜りをしていたんですが、
水が温かいので、7月初旬でもクラゲにさされたことがあります。
泳いでいてクラゲを発見すると、不気味ですよね。

by cafelamama (2012-08-19 06:14) 

Lonesome社っ長ょぉ〜

海の家、お勤めご苦労様でした。
さよなら、夏の日ですね。


by Lonesome社っ長ょぉ〜 (2012-08-19 20:04) 

cafelamama

Lonesome社っ長ょぉ〜さま
志摩観光ホテル「ラ・メール」での食事、素晴らしいものですね。
鳥羽国際ホテルには、宿泊したことがあるんですが・・・
by cafelamama (2012-08-20 20:13) 

ぼんぼちぼちぼち

あっしも車の免許持っておりやせん。
自分が運転するのみならず 同乗することすらとても苦痛でやす。
こちらは東京なので何も不便を感ずることはありやせんが
地方は車社会でやすもんね。
持っておられたほうが何かと楽だというの解りやす(◎o◎)
by ぼんぼちぼちぼち (2012-08-20 20:51) 

cafelamama

ぼんぼちぼちぼちさま
地方は電車に乗る人は高校生ぐらいで、
通勤には、ほとんどがクルマを使ってますね。
だから、かつてにぎやかだった駅前が寂れてしまいました。
町の喫茶店や映画館が好きだった僕としてはさびしい限りです。


by cafelamama (2012-08-20 22:28) 

末尾ルコ(アルベール)

わたしの家の墓地のある霊園は全体的に管理が悪くて難儀しています。
お墓で知人とバッタリということもまったくないですし。(笑)

寺島しのぶは実力・実績・意思表示などあらゆる面が揃った日本では稀な女優ですね。
これからもパワフルに活躍してくれそうです。

                                RUKO
by 末尾ルコ(アルベール) (2012-08-21 08:29) 

cafelamama

ルコさま
寺島しのぶは、これからのさらなる活躍が期待できますね。
ふけ顔だから、杉村春子のような女優になってほしいと思います。
by cafelamama (2012-08-24 08:00) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

海の家2横浜・箱根へ ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。