SSブログ

れい子さんのライフスタイル [暮らし]

さつまいもが玄関に置いてあった。たぶん、れい子さんだ。

PA180072.JPG

れい子さんは、僕の野菜作りの先生です。

今年81歳になるが、毎朝、自転車で畑に通っている。

れい子さんは作った野菜から必ず種を採り、翌年その種を播いて育てている。

だから、新種の野菜を作ることはせず、同じ種の野菜を何十年も繰り返し作り続けている。

トマトは庭の片隅で、20年間同じ場所に植え続けているそうだ。

普通なら、ナス科の連作障害を気にして数年間は同じ場所に植えないほうがいいと考える。

しかし、そのトマトが今まで不作だったことはないと言う。

僕もそのトマトを見たが、葉も実も美しく病気や害虫被害は出ていなかった。

食べてみると、わが家のものとは別物のように美味しい。

雨除けハウスも、ホームセンターで出来合いのものを買うのが普通だが、

れい子さんは自前で器用に作ってしまう。

肥料は少々の油かすと、ご主人の獲ってきた魚の頭を「くれてやる」そうだ。

播き時、植え方、管理の仕方など、れい子さんにはいろいろと学ぶことが多い。

自分の畑に草が生えることを嫌い、丹念に草をひいている。そして、美しくまっすぐな畝を作る。

それが、れい子さんの野菜作りの自負であり保つべき矜持なのだ。

ご主人は少し年下の漁師で、釣り客を船に乗せ今も現役で海に出ている。

れい子さんが野菜を作り、ご主人が魚を獲ってくる。

米と調味料以外は、ほぼ自給品で食生活をまかなっているのだ。

見事なライフスタイルだと思う。

れい子さんは、年下のご主人を「おじいさん」と呼んでいる。

「おじいさんは味にうるさいの」と言いながら、せっせと台所に立ち料理を作る。

この料理が驚くほどうまい。

ご主人はやさしい人で、れい子さんの料理に文句をつける方ではない。

「雨の日は畑に行けねえから、うどんを打つって決めてんだぁ」

先日も、手打ちうどんと揚げたての天ぷらでもてなしてくれた。

「ひとつだけ贅沢をしていることがあってね」と、れい子さんが口元をめくった。

インプラントの歯を入れているらしい。

「うんと金がかかったんだよ。でも、うめえものを食うにはしょうがねぇべ」

贅沢はしないが、歯にはお金をかけているというわけだ。

そういう考え方に僕はひどく感心してしまう。

「近所の婆さんたちとはあまり話をしないね。年寄りの愚痴なんか聞いてる暇はないよ」

などとおっしゃる。

今朝も、れい子さんは畑にいた。

nice!(80)  コメント(50)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

nice! 80

コメント 50

たくや

焼き芋したいですね~
by たくや (2012-10-18 14:46) 

さきしなのてるりん

いやぁ、負けてらんね。81歳のとき、おんなじようなせりふがいえるといいなぁ。
by さきしなのてるりん (2012-10-18 15:16) 

niki

阿字ヶ浦のお芋はおいしいですね。
畑を素晴らしい状態で保つことができるということは、オリジナルの
哲学をお持ちということですね。

なによりも気持ちがお若いようで、素敵です^^
by niki (2012-10-18 16:19) 

engrid

素晴らしい、れい子さん
ご自分の矜持をしっかりつらぬく
真っ直ぐな姿勢は、迫力があります
そこを淡々とこなして暮らすこと
できないことではないでしょうか、

by engrid (2012-10-18 17:04) 

(。・_・。)2k

粋なお姉さんですね(^^)
僕らの世代も粋でありたいな
愚痴言う暇がないように

by (。・_・。)2k (2012-10-18 19:07) 

めい

れい子さんのライフスタイル私も惚れました
潔い生き方だと思います♪
真似するにはまず健康を保って後ウン十年を元気に
過ごすことが肝心ですね
頑張ろっと♪


by めい (2012-10-18 20:41) 

八犬伝

素晴らしい生き方をされているのですね。
年寄りの愚痴
聞かないで、前向きにというのが良いですね。
by 八犬伝 (2012-10-18 21:00) 

Lonesome社っ長ょぉ〜

革新的スーパー・エレクトリックばあちゃんとお見受け
します。信念岩をも貫くではありませんが、何とか障害を
もろともせず、旨い野菜を創り続ける秘訣はいったい...
刺激のある生活なんでしょうね。
by Lonesome社っ長ょぉ〜 (2012-10-18 21:19) 

ダミアン88

いい芋ですね!髭が元気そうで。
うまいもんを喰う 
回り道をして色々消費してしまう我々”小市民”と違い
ストレートに突き進んでいる感じで、そうありたいと思います。
by ダミアン88 (2012-10-18 23:08) 

NO14Ruggerman

インプラントの歯を入れた話をもう少し
詳しく聴きたいですねえ。
(実は私も歯医者からインプラントを
勧められているので・・すいません
ジコチューで)
by NO14Ruggerman (2012-10-18 23:10) 

rtfk

拝読していて亡き祖母を思い出しました^^)
れい子さん 
お子さんがいらっしゃるかどうかは存じませんが
想像力の貧相な私は
まるで子育てのような野菜作りだと思ってしまいました。。。

by rtfk (2012-10-19 05:10) 

cafelamama

たくやさん
そろそろ焼き芋の季節ですね。
油で素揚げしたものも結構いけますよ。
by cafelamama (2012-10-19 06:07) 

cafelamama

てるりんさま
てるりんさんの自家採種の記事を読んだので
この記事を書く気になったんです。
僕も自分で採った種で野菜づくりができるようになりたいです。
いつ頃からか、僕はてるりんさんとれい子さんを重ね合わせて
みているところがあります。

by cafelamama (2012-10-19 06:19) 

cafelamama

niki さん
たしかに、れい子さんは独特の哲学、新年を
持っているような気がします。
僕もそこに惹かれます。
なるほどと思うような語録がたくさんあります。
by cafelamama (2012-10-19 06:24) 

tommy88

職人肌という生き方ですね。それが「日本」の力だったはずで、国力の低下とともに、やがてそこへ回帰すべきと気づき始めている人たちがいます。相も変わらず政治家どものていたらくは亡国の道しるべですが、そんな浮き世とは離れ、生活を繰り返すだけの偉業は、イチローが見せてくれています。原点は、れい子さんにあります。
by tommy88 (2012-10-19 06:39) 

cafelamama

engridさま
れい子さんと会うと、そのまっすぐな姿勢にいつも圧倒され、
自分のほうがよほど古臭い人間のように思えてきます。
ポジティブな生き方見習いたいです。


by cafelamama (2012-10-19 07:38) 

cafelamama

めいさま
ほんとに、胸がすくぐらい潔い人です。
そういう生き方ができるのはやはり健康に暮らしているからでしょうね。
まっとうに生きるには、健康が大事と気づかされます。
by cafelamama (2012-10-19 07:45) 

cafelamama

2kさま
歳をとると愚痴が多くなります。
自分にも、そういうところがあると感じています。
そんなこと言う暇がないほど、
心と体を動かして生きていきたいものです。
by cafelamama (2012-10-19 07:48) 

cafelamama

八犬伝さま
まっとうで健康な暮らしをしていれば、
愚痴なんかでないでしょうね。
by cafelamama (2012-10-19 07:49) 

cafelamama

Lonesome社っ長ょぉ〜さま
僕も革新的なおばあちゃんだと思います。
野菜づくりと食事づくりという一見地味な暮らしだけど、
そういう日々を繰り返していくことが
幸せなんだということに気づかされます。
物言いも過激ですが、そこがチャーミングです。
そして実に的を得ています。
by cafelamama (2012-10-19 07:56) 

ちょんまげ侍金四郎

れい子さん、なんか頭の中でいろいろ想像してしまいます。
しかし、御年81歳で矍鑠とされているお姿は、ただただ頭が下がります。
by ちょんまげ侍金四郎 (2012-10-19 07:58) 

cafelamama

ダミアン88 さま
れい子さんに会うと、日々の当たり前の暮らしを大切にすることが
いかに大事かと気づかされます。
そういうシンプルな生き方に惹かれます。
by cafelamama (2012-10-19 07:58) 

cafelamama

NO14Ruggermanさま
僕もインプラントについては、詳しく聞いていませんが、
れい子さんは、それまでは総入れ歯だったらしいです。
しかし、入れ歯では食べ物の味が自分の歯で食べていたころと
違うことに悩んでいたそうです。
それでインプラントにしたようです。
by cafelamama (2012-10-19 08:05) 

cafelamama

rtfk さん
れい子さんには東京で働く息子さんがいますが、
まるで子供を育てているような接し方で
野菜を育てているようにも見えます。
野菜の気持ちを考えながら育てているというんでしょうか。
参考書やネットの情報で野菜を作っている僕なんかとちがうのは
そこでしょうね。


by cafelamama (2012-10-19 08:10) 

cafelamama

tommy88さん
日々を決まったルーティーンで繰り返すというのは、
そうとう難しいでしょうね。
でも、その繰り返しの中に、にじんわりとした幸福があるんだと思います。
繰り返しから逸脱するのは、とても簡単なことだけど
一度やってしまうと癖になり、また逸脱したくなる。

by cafelamama (2012-10-19 11:58) 

cafelamama

ちょんまげ侍金四郎さま
れい子さんは、ごく普通の田舎のおばちゃんですが、
暮らし方や発言が実にチャーミングです。
うまいものを喰いたいというシンプルな欲が、彼女の元になっていると
僕は思っています。
by cafelamama (2012-10-19 12:20) 

リキマルコ

うちの畑の周りにも何十年も畑を守られている年寄りが大勢いらっしゃいます。
野菜をネットで守るようなことは一切されないし、何もかも手作りです。
いつも私は「そんなに丁寧にしんでも愛情だけでしっかり育つから!」と笑われてばかり・・・。
れい子さんのように芯の通ったおばあさんになりたいですね。
by リキマルコ (2012-10-19 15:25) 

cafelamama

リキマルコさま
僕も近所で野菜づくりをしているお年寄りを見ると、
声をかけていろいろ話を聞きます。
やり方は人によって違うけど、それぞれ野菜づくりには一家言持っていて
たいへん参考になりますね。
そして、れい子さんのように、
半農半漁という、この地域の昔からの生活パターンで暮らしている方に
ものすごく惹かれます。
by cafelamama (2012-10-19 17:58) 

thisisajin

もうれいこさんイメージ出来ちゃいました♬
by thisisajin (2012-10-19 18:36) 

beny

 年寄りの愚痴は誰だって嫌です。何の足しにもならん。
以後、気を付けます。
by beny (2012-10-19 20:25) 

夏炉冬扇

こんばんは。
昔のお百姓ですね。
田舎では女性は長命です。まだまだ若いかも…
by 夏炉冬扇 (2012-10-19 21:49) 

そらへい

れい子さんのスタイルは一日で出来たものではないはず。
昨日よりは今日、今日よりは明日と
少しでも良い野菜が採れるように、創意工夫して
あるいは、少しでも豊かな一日が送れるように
切磋琢磨して、私たちも私たちのスタイルを
持てるようになりたいものです。
by そらへい (2012-10-19 22:19) 

KEI

とても素敵なライフスタイルだなぁ。。
自給自足、なかなか言葉ほど簡単なことではないですもんねぇ・・・
by KEI (2012-10-20 02:26) 

cafelamama

thisisajinさま
れい子さんのイメージ、伝わりましたでしょうか。
人を引き付ける魅力があり、
僕がれい子さんと話をしていると、
次々に人が集まってきます。
by cafelamama (2012-10-20 06:45) 

cafelamama

benyさま
愚痴は言いたくないですね。
自分も気をつけなくてはならないと思います。
by cafelamama (2012-10-20 06:47) 

cafelamama

夏炉冬扇さま
れい子さんは昔から老け顔なので、
僕が子供の頃とあまり変わりませんね。
いつもはつらつとしているので
ほんとうに若いですね。


by cafelamama (2012-10-20 06:55) 

cafelamama

そらへいさん
れい子さんは10代の頃に
50種類以上の野菜の作り方を覚えたそうです。
それを覚えないと生きていけなかったと言ってました。
彼女自身の人生が野菜づくりの教科書になっているんだと思います。
幸福と活力の源は、やはり食です。
安全で美味しいものをいただくことを今以上に考え、
そらへいさんがおっしゃるように、切磋琢磨して
いつか自分のスタイルを持って暮らしていきたいものです。

by cafelamama (2012-10-20 07:54) 

cafelamama

KEI さま
完全自給はとても無理ですが、
自分で食べる野菜ぐらいは自給品で
やっていきたいと僕は思っています。
by cafelamama (2012-10-20 07:56) 

kujigawanoayu

ひたちなかのサツマイモはあまりにも有名です。
食べて美味しすぎるぐらい美味しいです。(笑)
乾燥イモ用の白いサツマイモもありますね。
畑(土地)がサツマイモ栽培に合っているのでしょう。
お婆さんみたいに元気な年寄りになりたいものですね。(^^)
by kujigawanoayu (2012-10-20 10:58) 

sigedonn

れい子さん。
詩を読んでいるような気持ちになりました。
by sigedonn (2012-10-20 12:40) 

cafelamama

kujigawanoayu さま
ひたちなか、特に僕の住む磯崎・阿字ヶ浦地区は
乾燥いも農家が多くサツマイモが美味しいです。
この土地独特の冬のからっ風が乾燥いもを美味しくするようです。
今ちょうど、掘り起こしの最中ですね。
れい子さんは、81歳だけどとても元気です。
僕もああいうお年寄りに憧れます。
by cafelamama (2012-10-20 19:57) 

cafelamama

sigedonnさま
れい子さんは、見ていてすがすがしいほど
ポジティブなお年寄りです。
この方からいろんな知恵を吸収したいと思っています。


by cafelamama (2012-10-20 20:06) 

はなだ雲

歯はホント大事ですよね
おいしいものをよく噛んでよく味わって食べられるよう
私もれいこさんを見習って
虫歯の治療に(ニガテな)歯医者さんへ、本腰いれて通わなければ・・!
by はなだ雲 (2012-10-20 20:39) 

cafelamama

はなだ雲さま
先日歯医者に行って、歯磨き指導をされました。
今までのやり方とはちがう磨き方ですが、
何故か口中がすっきりしたような気がします。
by cafelamama (2012-10-21 09:00) 

tree2

「年寄りの愚痴なんか聞いてる暇はないよ」ほんとにそう思う。暦年齢では私も年寄りなんだけど(笑)。
インプラントができたということは、骨がちゃんとしていたということで、誰でも可能だというものではないそうです。
by tree2 (2012-10-21 12:42) 

cafelamama

tree2さま
インプラントはそういう条件があったんですね。
れい子さんがいつ入れたのか分からないけど、
魚も毎日食べているから、骨も丈夫なんでしょうね。
愚痴を聞かなくてもすむように、自分も愚痴はいいますまい。
by cafelamama (2012-10-21 16:39) 

ネオ・アッキー

cafelamamaさんこんばんは。
立派なお芋ですね! 丹精込めて作った結果なのでしょうね。 それから芋に関する事ですが、芋の茎を乾燥したものも美味しいと聞いた事があります。 れい子さんという方は価値のある物にはお金を惜しまない素晴らしい生き方をしているのですね。
因みにインプラントの事について書いてみますと人工歯根を埋め込むのであごの骨が厚くないと無理で、感染症の度合いも中程度以下でないと駄目の様です。
昔は一本50万円の相場も今は30万円に値下がりしています。それでも相当の出費になります。
by ネオ・アッキー (2012-10-23 23:58) 

cafelamama

ネオ・アッキーさま
芋の茎、ずいきですね。お揚げと一緒に煮物などにすると美味しいですね。
インプラントは高いとは思っていましたが、1本30万もするとは。
あごの骨や、感染症などいろいろな条件があるんですね。
れい子さんはそれらの条件をクリアしているというわけですね。
それにしても、値段が張りますね。
by cafelamama (2012-10-24 06:11) 

alo-had

なんというか。
月並みだけどほんとに素晴らしい。
シンプルだし強固。
そういう生活にはやっぱり憧れます。w
by alo-had (2012-10-27 17:59) 

ぼくあずさ

愉しく拝読しました。
by ぼくあずさ (2012-11-06 11:23) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。