SSブログ
伊勢佐木町 ブログトップ

横浜・箱根へ [伊勢佐木町]

IMG_1998.JPG

家内と横浜へ。

昼前に着いたので、長男をピックアップして昼ごはんを食べに行く。

去年まで暮らしていた本牧を通り、伊勢崎・長者町の「ショー・ラパン」へ向かう。

この店は、ホテルオークラ「ベル・エポック」のシェフだった鈴木さんがやっているビストロだ。

無骨で率直な料理をお値打ちに供す店で、横浜にいるときから時々通っていた。

この日のデジュネーは、子羊の煮込み。

子羊にはしっかりと味が浸み込み、トマトの酸味がフォンの柱を支えている。

名物のキャラメルのプリンも好感が持てる味わい。

ふと厨房の壁を見ると、見覚えのあるシェフの写真がさりげなく飾られていた。

サンドランス.png

パッサール.jpg

ヌーヴェル・キュイジーヌの鬼才と言われた

アラン・サンドランスとアラン・パッサールの写真だ。

僕は、彼らのレストランが2つ星だった頃に食べたことがあり、

3つ星に昇格した後も、それぞれのレストランを訪ねていた。

彼らの店「ラルケストラート」「アルページュ」は、まさに奇跡のようなレストランだった。

IMG_2003.JPG

夜は、友人と野毛探訪。

待ち合わせは、今年復活したジャズ喫茶「ちぐさ」だ。

2007年閉店した「ちぐさ」が、場所を移して今年3月11日にオープンしたのだ。

新店舗は2階建て。1階が店で、2階は元オーナーの吉田衛記念館となっている。

IMG_2008.JPG

「ちぐさ」は、若き日の渡辺貞夫、日野皓正、秋吉敏子などが通った店としても知られている。

客のリクエストだろうか、店内ではアニタ・オデイがかかっていた。

久々にエンクロージャーで聴く圧倒的な音に酔いしれる。

miyakobashi.jpg

その後は、友人と野毛や都橋のディープな横浜を駆け足で回る。

店のママたちも、横浜を去った久しぶりの客を歓迎してくれた。

IMG_2029.JPG

翌日は、息子とそのガールフレンドとともに箱根・宮ノ下へ。

今年28歳になる息子が、ガールフレンドを紹介したいので箱根でも行かないか、

と誘ってくれたのだ。

家族旅行に息子がガールフレンドを連れてくるなんて初めてのことなので、

それなりの話があるんだろうと期待していた。

彼女は、私たちにも細やかに気を配る控えめで明るい女性だった。

息子の結婚相手には申し分ない方だと思ったが、

そういう話はまったく出てこなかった。

親の勝手な早とちりだったのだ。

IMG_2053-2.jpg

ロングドライブをさせてしまった家内には、感謝している。

2泊3日の短い夏休みだったが、いい時間を過ごせたと思う。
nice!(77)  コメント(53)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

3月の横浜 [伊勢佐木町]

金曜日から横浜にいます。

伊勢佐木モールを歩いていたら、

横浜みなと映画祭」のポスターがあちこちに貼られていた。
IMG_1261.JPG

3月16日から18日までの開催されているようで、

会場はジャック&ベティ、横浜ニューテアトル、そしてクロスストリート。

IMG_1253.JPG

上映作品は若手のショートムービーが中心。

クロスストリートを覗いてみたら、オープニング・トークショーなるイベントをやっていた。

ガラス張りの会場の中には濱マイクシリーズの林海象氏らの姿があった。

さらに伊勢佐木モールを奥へ歩くと、

ブックカフェ「まったりや」にこんな張り紙が。

IMG_1264.JPG

「まったりや」のことは以前も書いたが、

「つぶれそうだが、つぶれないカフェ」

というのがキャッチフレーズの何ともまったりしたカフェなんです。

カフェというより、コーヒーが飲める古本屋という感じかな。

夏は窓を開ければ喫煙可だが、冬は寒くて窓を開けられないので禁煙なのだ。

黄金町方面に行こうとしたら、ストリップ小屋の「黄金劇場」が閉館していた。

「黄金劇場」の場末感が何ともいえず僕は好きだった。

IMG_1260.JPG

日乃出町の「竜宮美術館」も3月18日で閉館するという。

この不思議な建物も壊されて高層マンションが建つらしい。

IMG_1256.JPG

IMG_1255.JPG

家内と野毛の「末広」で焼き鳥を食らう。

5時に入店したが空席は2席で滑り込みセーフ。

IMG_1267.JPG

夜は広告代理店のU氏、プロダクションプロデューサーのS氏らと野毛の「福田フライ」で待ち合わせ。

2軒目も野毛の「トモ」3軒目は曙町の「アポロ」で弘田三枝子や伊東ゆかりを聴いてはしゃぐ。

ああ、横浜は愉しい。
nice!(50)  コメント(25)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

ヨコハマ大道芸 [伊勢佐木町]

野毛大道芸3.JPG

伊勢佐木町、吉田町、みなとみらいの3つの街が取り組む
ヨコハマ大道芸が始まった。
オーソドックスな大衆芸はなぜかほっとする。
来週は野毛の大道芸も始まる。

野毛大道芸2.JPG
野毛大道芸1.JPG
nice!(17)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

横浜ホンキートンク・ストリート「伊勢佐木モール松坂屋跡」 [伊勢佐木町]

IMG_0380.JPG

90年代半ばから無名時代の「ゆず」がストリートライブの拠点としていた「横浜松坂屋」は2008年10月26日に144年の歴史に幕を閉じた。
現在、再開発ビルを建設中。
タグ:伊勢佐木町
nice!(15)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

横浜ホンキートンク・ストリート「伊勢佐木モール」 [伊勢佐木町]

伊勢佐木町.JPG

さて、何処へ?
伊勢佐木モールに立つと、
ここからどこに向かうかいつも悩みます。
とりあえず日ノ出町方向へ行って野毛のいつもの店へ。

nice!(13)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

横浜ホンキートンク・カフェ「まったり屋」 [伊勢佐木町]

まったりや02.JPG

「まったり屋」は、伊勢佐木モールの奥のほうにある小さな古本カフェ。
階段を上がった二階にあがると、ワンダーランド的なまったり空間がある。
店主のお姉さんの工夫があちこちにあって楽しめます。

ポップのコピーがまた、面白い。
「静かで眠くなるが珈琲美味い喫茶店」
「いつまでもあると思うな まったり屋」
「コクはあるけどキレはない」と書かれたデザートメニュー。

いい店です。
店ブログ

まったりや03.JPG
nice!(16)  コメント(4)  トラックバック(1) 
共通テーマ:地域

横浜ホンキートンク・ストリート「伊勢佐木モール」 [伊勢佐木町]

伊勢佐木モール.JPG

「イセザキ☆ライト2010」
イセザキモールのクリスマスイルミネーション点灯。
nice!(16)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

横浜ホンキートンク・APEC [伊勢佐木町]

フリー・チベット.JPG

横浜APEC期間中、伊勢佐木町でチベット自由化のデモが行われていた。
nice!(12)  コメント(2)  トラックバック(1) 
共通テーマ:地域

横浜ホンキートンク・ウーマン「ヨコハマメリー」 [伊勢佐木町]

ヨコハマメリー.jpg

「ヨコハマメリー」は、伊勢佐木町に50年以上立ち続けた
実在の娼婦メリーさんのドキュメンタリー映画です。
ひとりの娼婦の人生を通して戦後や人生について描いている。
ヨコハマメリーは、戦後の伊勢佐木町でアメリカ人将校を客として街角に立っていた。
白塗りのメイク、黒いアイメイク、そして真っ赤な口紅、そして真っ白なドレス。
80歳を過ぎたメリーさんのその姿は人々の目を引いた。

戦後間もない頃、ヨコハマメリーは客のアメリカ人将校と恋に落ちた。
しかし、どんなに愛し合っていても、アメリカ人将校とは悲しい別れが待っている。
ヨコハマメリーが伊勢佐木町に居続けたのは、
ここにいればいつかその将校と会えるかもしれないという
かすかな希望があったからではないだろうか。
娼婦でありながら一途な愛に生きたメリーさんの潔さが胸を打つ。

nice!(5)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

伊勢佐木町ホンキートンク・ブルース [伊勢佐木町]

伊勢佐木町1a.jpg

伊勢佐木町2a.jpg
「伊勢佐木町ブルース」
歌手  青江三奈
作詞  川内康範
作曲  鈴木庸一

あなた知ってる 港ヨコハマ
街の並木に 潮風吹けば
花散る夜を 惜しむよに
伊勢佐木あたりに 灯りがともる
恋と情けの 灯がともる

私はじめて 港ヨコハマ
雨がそぼ降り 霧笛が鳴けば
波止場の別れ 惜しむよに
伊勢佐木あたりに 灯りがともる
夢をふりまく 灯がともる

あなたなじみの 港ヨコハマ
人に隠れて あの娘が泣いた
涙が花に なるときに
伊勢佐木あたりに 灯りがともる
恋のムードの 灯がともる

伊勢佐木町 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。